オートミールでサバ味噌チーズカレー
- 2020.06.11
今回はサバ味噌✖︎チーズ✖︎カレーです🐟🍛 この3つを組み合わせて美味しくないわけ無いんです😄そしてサバ味噌缶詰を使うので高タンパクレシピです🐟 カレーはスーパーで見つけたこちら‼️このパッケージ一度見ると忘れられないです🏺笑いくつか種類があるんですがこちらを使用しました👍 なかなか食べ応えありますので是非お試しください♩ サバ味噌缶詰を利用した高タンパクレシピです🐟
BODYMAKE&トレーニング&ダイエットをサポート
今回はサバ味噌✖︎チーズ✖︎カレーです🐟🍛 この3つを組み合わせて美味しくないわけ無いんです😄そしてサバ味噌缶詰を使うので高タンパクレシピです🐟 カレーはスーパーで見つけたこちら‼️このパッケージ一度見ると忘れられないです🏺笑いくつか種類があるんですがこちらを使用しました👍 なかなか食べ応えありますので是非お試しください♩ サバ味噌缶詰を利用した高タンパクレシピです🐟
■材料 •りんご 1個 ★ポッカレモン小さじ1/2 ★砂糖 大さじ1 ★水 50cc •ギリシャヨーグルト •シナモン •牛乳 180cc ■作り方 ①オートミール30gに牛乳を入れて一晩寝かす(オーバーナイトオーツ) ②りんごを食べやすい大きさに切り、小さめの鍋に入れる ③②に★を入れりんごが柔らかくなるまで煮詰める ④①にギリシャヨーグルトをのせその上に③をのせる ⑤シナモンをかける
今回はおかずレシピです❗️オートミールの独特な臭み?匂いを消す為に照り焼きにしてみました✨ 照り焼きのタレは調味料さえあれば作れるので小ねぎだけあればOKです👍海苔は無くても美味しくいただけます☺️ 今回はオートミールを海苔で巻いて焼きましたが、オートミールだけを焼いてから海苔を巻いて食ベるとオートミールの食感がカリッとなり、これはこれで美味しいです👍 おかずの一品になりますし、照り焼きなので小さ […]
■材料 ・卵 1個 ・ツナ 缶詰1/2 ・とろけるチーズ 1枚 ・ベビースターラーメン ・醤油 小さじ1 と1/2 ■作り方 ①オートミール30gに水120ccを入れ醤油を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③ツナと卵を割り入れ混ぜる ④とろけるチーズを上にのせ更に30秒温める ⑤上からベビースターラーメンとパセリをかける
おにぎり第3弾です🍙‼ 今回は塩昆布とツナを使ったオートミールおにぎりです🐡ツナはもちろんノンオイルを使用しています👍ただどうしても風味を付けたくごま油をごく少量いれています✋ですのでローファットダイエットされている方は入れなくてもOKです🙆 前回のサバを使ったおにぎりに続き今回はツナという事で、こちらも高たんぱくレシピとなっております👊 そして2021年4月に米化に特化したオートミールが日食さん […]
■材料 •プリン 1個 •牛乳 50cc •バナナ 1/2 •チョコシロップ •片栗粉 大さじ1と1/2 ■作り方 ①オートミール30gに牛乳を入れる ②電子レンジ600Wで1分温める ③②にプリンと片栗粉を入れ良く混ぜる ④フライパンにオリーブオイルを入れ中火で両面焼く ⑤最後にバナナをのせチョコシロップをかける
◼️材料 ・とろけるチーズ 2枚 ・クリームチーズ 1個 ※フィラデルフィア使用 • 卵 1個 • 明太子 ・白だし 小さじ1 ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと白だし,とろけるチーズとクリームチーズを手でちぎり入れ混ぜる ②電子レンジ600Wで1分温める ③チーズが溶けるまでしっかり混ぜる。 ④③に明太子を入れ更に混ぜる ⑤フライパンにオリーブオイルを入れ、オートミールを平たくして両 […]
■材料 •貝柱の水煮(缶詰) •ワカメ 適量 •白ネギ •鶏ガラスープの素 小さじ1 •ごま油 小さいスプーン2杯分 •ごま ■作り方 ①オートミール30gに水180ccと鶏ガラスープの素を入れ混ぜる ②①に白ネギ、ワカメ、貝柱水煮の順に入れる ③電子レンジ600Wで1分40秒温める ④ごま油を入れごまをかける
■材料 •煮込みハンバーグ(レトルトでも可) •ブロッコリー ■作り方 ①オートミール30gに水120ccを入れる ②電子レンジ600Wで1分30秒温める ③②の上に煮込みハンバーグをかける ④ブロッコリーを添える
◼️材料 ・鶏五目ご飯の素 ・小ねぎ ◼️作り方 ①オートミール30gに水120ccと鶏五目御飯の素を適量入れる ②電子レンジ600Wで1分30秒温める ③小ねぎをいれ混ぜ合わせる
当レシピはTwitterで@mofflebody495さんに教えて頂きました。水や牛乳を使わない簡単・お手軽な美味しいレシピです。是非お試しください♪ ◼️材料 ・バナナ 1本 ・片栗粉 大さじ2 ・砂糖 or ラカント 大さじ2 ※バナナの熟し具合によっては大さじ1でも良い ◼️作り方 ①オートミール30gにバナナ、片栗粉、砂糖を入れる ②①を柔らかくペースト状になるまでしっかり混ぜる ③フライ […]
チーズガレットと言うと響きからしてなんかおしゃれですよね☺ そもそもガレットって何だ?って話ですが、Wikipediaにこうありました✋ フランス語の「ガレ(galet)」には「小石」という意味があり、それが派生して丸く平たい料理やパンケーキなどを総称して「ガレット」と呼ぶようになりました。 今回はオートミールにとろけるチーズ2枚とクリームチーズを練りこみ平たくし焼いたので、チーズガレッドとなり […]
◼️材料 ・あんこ つぶあん ・牛乳 70cc ・砂糖 小さじ1 ◼️作り方 ①オートミール30gに牛乳と砂糖を入れ混ぜる ②電子レンジ600Wで1分20秒温める ③②を三等分に分けラップで丸くする ④③にあんこを全体に塗る
◼️材料 ・黒蜜 ・きなこ ・牛乳 70cc ・砂糖 小さじ1 ◼️作り方 ①オートミール30gに牛乳と砂糖を入れて混ぜる ②電子レンジ600Wで1分20秒温める ③ラップで団子状にする ④きなこをまぶし黒蜜をかける
◼️材料 ・豚汁 (カップスープでも可) ・小ねぎ ・七味唐辛子 ◼️作り方 ①オートミール30gに豚汁160ccを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③小ねぎと七味唐辛子をかける
◼️材料 ・白だし 小さじ1/2 ・小ねぎ ・いかの塩辛 ・大葉 ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと白だしを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③小ねぎを入れ混ぜ合わせる ④オートミールを3等分に分け平たくし、フライパンで中火で焼く ⑤大葉といかの塩辛をのせる
◼️材料 ・キーマカレー(レトルトでも可) ・卵 1個 ・白だし 小さじ1/2 ◼️作り方 ①オートミール30gに水140ccと白だしを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③キーマカレーを温める ④オートミールにキーマカレーをのせる ⑤真ん中に黄身をのせる
納豆を使ったオートミールチャーハンです✨ オートミールを食べる時納豆はよく使われます👍納豆入れるとオートミール臭さがあまり気にならなくなるのと、体に良いという事で好まれているのだと思います💡臭いについてはおそらく納豆の臭いがオートミールの臭いをかき消してくれるんだと思います👊 普段は納豆にプラスしてキムチやネギ等を入れて混ぜこぜして食べるのですが、今回はチャーハンにしてみました❕ オートミールを毎 […]
◼️材料 ・ニラ 2本 ・卵 1個 ・キムチ ・醤油 ・きざみねぎ ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと醤油ひとまわし入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③②にニラ、キムチ、きざみねぎ、卵をいれよくかき混ぜる ④フライパンに③を平たく伸ばし中火で両面焼く
TANPACTのコーンスープの素を使った高たんぱく簡単レシピです🌽 TANPACTのコーンポタージュを1袋の½を使用した高たんぱくレシピです🌽