オートミールでチーズガレット
- 2020.05.10
チーズガレットと言うと響きからしてなんかおしゃれですよね☺ そもそもガレットって何だ?って話ですが、Wikipediaにこうありました✋ フランス語の「ガレ(galet)」には「小石」という意味があり、それが派生して丸く平たい料理やパンケーキなどを総称して「ガレット」と呼ぶようになりました。 今回はオートミールにとろけるチーズ2枚とクリームチーズを練りこみ平たくし焼いたので、チーズガレッドとなり […]
BODYMAKE&トレーニング&ダイエットをサポート
チーズガレットと言うと響きからしてなんかおしゃれですよね☺ そもそもガレットって何だ?って話ですが、Wikipediaにこうありました✋ フランス語の「ガレ(galet)」には「小石」という意味があり、それが派生して丸く平たい料理やパンケーキなどを総称して「ガレット」と呼ぶようになりました。 今回はオートミールにとろけるチーズ2枚とクリームチーズを練りこみ平たくし焼いたので、チーズガレッドとなり […]
◼️材料 ・あんこ つぶあん ・牛乳 70cc ・砂糖 小さじ1 ◼️作り方 ①オートミール30gに牛乳と砂糖を入れ混ぜる ②電子レンジ600Wで1分20秒温める ③②を三等分に分けラップで丸くする ④③にあんこを全体に塗る
◼️材料 ・黒蜜 ・きなこ ・牛乳 70cc ・砂糖 小さじ1 ◼️作り方 ①オートミール30gに牛乳と砂糖を入れて混ぜる ②電子レンジ600Wで1分20秒温める ③ラップで団子状にする ④きなこをまぶし黒蜜をかける
◼️材料 ・豚汁 (カップスープでも可) ・小ねぎ ・七味唐辛子 ◼️作り方 ①オートミール30gに豚汁160ccを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③小ねぎと七味唐辛子をかける
◼️材料 ・ニラ 1袋 ・以下の調味料 ★味噌 小さじ2 ★醤油 小さじ1 ★塩 小さじ1/4 ★うま味調味料 小さじ1/3 ★一味唐辛子 小さじ1/2 ★ごま油 小さじ2 ★おろしにんにく 少々 ◼️作り方 ①りゅうじさんの悪魔の壺ニラレシピで壺ニラを作る ②オートミール30gに水70ccと醤油をひと回し入れる ③電子レンジ600Wで1分40秒温める ④オートミールに壺ニラを入れ混ぜ合わせ、フラ […]
◼️材料 ・白だし 小さじ1/2 ・小ねぎ ・いかの塩辛 ・大葉 ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと白だしを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③小ねぎを入れ混ぜ合わせる ④オートミールを3等分に分け平たくし、フライパンで中火で焼く ⑤大葉といかの塩辛をのせる
◼️材料 ・キーマカレー(レトルトでも可) ・卵 1個 ・白だし 小さじ1/2 ◼️作り方 ①オートミール30gに水140ccと白だしを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③キーマカレーを温める ④オートミールにキーマカレーをのせる ⑤真ん中に黄身をのせる
■材料 ・カブ菜 ・ごま ・かつお節 ・ごま油 ・醤油 小さじ1 ・酒 小さじ1/2 ・砂糖 小さじ1 ・白だし ■作り方 ①オートミール30gに水60ccと白だし少量を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③カブ菜を細かく切り、フライパンにごま油をひいて炒める ④酒、醤油、砂糖、ごまを入れ混ぜながら炒める。 ⑤オートミールに炒めたカブ菜をいれ混ぜ合わせる ⑥ラップでおにぎりの形にする
納豆を使ったオートミールチャーハンです✨ オートミールを食べる時納豆はよく使われます👍納豆入れるとオートミール臭さがあまり気にならなくなるのと、体に良いという事で好まれているのだと思います💡臭いについてはおそらく納豆の臭いがオートミールの臭いをかき消してくれるんだと思います👊 普段は納豆にプラスしてキムチやネギ等を入れて混ぜこぜして食べるのですが、今回はチャーハンにしてみました❕ オートミールを毎 […]
◼️材料 ・ニラ 2本 ・卵 1個 ・キムチ ・醤油 ・きざみねぎ ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと醤油ひとまわし入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③②にニラ、キムチ、きざみねぎ、卵をいれよくかき混ぜる ④フライパンに③を平たく伸ばし中火で両面焼く
トマト缶を半分使ったオートミールトマトチーズリゾットです🍅電子レンジでできる簡単レシピです👍
TANPACTのコーンスープの素を使った高たんぱく簡単レシピです🌽 TANPACTのコーンポタージュを1袋の½を使用した高たんぱくレシピです🌽
■材料 ・★青のり ・★薄力粉 大さじ1と1/2 ・★片栗粉 大さじ1 ・★水 大さじ2 ・★塩 ひとつまみ ・ごま油 ・めんつゆ 小さじ1/2 ■作り方 ①オートミール30gに水60ccを入れ、めんつゆを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③★を混ぜ合わせ、衣を作る ④オートミールを一口大に小分けにし衣をつける ⑤ごま油を引いて両面を焼く ⑥焼けたらお皿に取り出し、塩味が足らない場合 […]
チーズリゾットの素を使った簡単ズボラレシピです☺️ 使うのはやまもりの『リゾッドリア チーズクリーム』です🥣1人前入りで132円です💰amazonでは10箱入りで売っています♩ 混ぜればリゾット、のせればドリアになるという優れもの👍✨今回はオートミール に混ぜてリゾットにしました😁 単純にこれだけでも美味しいのですが、食感が寂しい気がしたので冷蔵庫にあったエリンギとしめじを少量を強火でカリッとなる […]
◼️材料 ・シーフードカレー ・白だし ◼️作り方 ①オートミール30gに水60ccに白だし小さじ半分とカレー適量入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③②を軽く混ぜ、フライパンにオリーブオイルをひき中火で焼く ④カレーの具材をのせる
■材料 ・クリームシチュー(レトルトでも可) ・ウスターソース ・パルメザンチーズ ・ブロッコリー ■作り方 ①オートミール30gに水100ccを入れクリームシチューを適量かける ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③ウスターソースをひと回しかけ、パルメザンチーズをかける ④ブロッコリーを添える
■材料 ・アンチョビ ・シラス 1パック ・にんにく 1かけら半 ・卵 1個 ■作り方 ①にんにくを細かくきざむ ②オートミール30gに水60cc入れ1分温める ③フライパンにオリーブオイルを入れ、アンチョビとニンニクを入れ軽く炒める ④③にオートミールを入れほぐしながら炒める ⑤シラス半分と溶き卵を入れ、炒めながら混ぜ合わせる ⑥残りのシラスを盛り付ける
■材料 ・牛肉そぼろ ・卵 1個 ・白だし ■作り方 ①オートミール 30gに水150ccと白だしを少量入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③小皿に水小さじ1杯入れ、卵を割り入れ、黄身と白身に穴を開ける ④③を電子レンジ600Wで30秒温める ⑤オートミールの上に③と牛肉そぼろをかける
◼️材料 ・チャーシュー ・長ネギ ・醤油 ・みりん ・七味唐辛子 ・めんつゆ ◼️作り方 ①オートミール30gに水150ccとめんつゆ少量を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③チャーシューを細かく切り長ネギみじん切りと混ぜ合わせる ④醤油小さじ1、みりん小さじ1を③に入れ混ぜ合わせ電子レンジ600Wで30秒温める ⑤オートミールにチャーシューを盛り付け、最後に七味唐辛子をかける
牛乳を使った簡単カルボナーラレシピです🐮