オートミールで松茸のお吸い物とねぎ生姜だんご

永谷園の松茸のお吸い物を使ったレシピです。
松茸のお吸い物はオートミールに混ぜても美味しいです。こういう食べ方は割と一般的な食べ方ですね。
今回は上等なお吸い物のようにするべく、オートミールをだんご状にして入れてみました。
オートミールを30gをつかうと一口サイズのだんごが5つほどできます。ですので、なかなかお腹にもたまりますので減量中の方は是非試して頂きたいと思います。
永谷園の松茸のお吸い物は昔からある商品で価格もとても安く4袋入りで130円前後で購入できます。
■材料
•松茸のお吸い物
•桃屋のきざみ生姜
•小ねぎ
•白だし 小さじ1
•醤油 少々
■作り方
①オートミール30gに水60ccと白だしを入れる
②①を電子レンジ600Wで1分40秒温める
③醤油、きざみしょうが、小ねぎを入れて混ぜ合わせる
④③をラップで丸め団子にする
⑤お湯を沸かし松茸のお吸い物を作る
⑥⑤に団子をいれる
関連記事
-
前の記事
オートミールでフカヒレスープおじや 2020.07.09
-
次の記事
オートミールでねぎたっぷりぶっかけ韓国海苔丼 2020.07.20