オートミールで帆立チーズ焼きおにぎり

オートミールで帆立チーズ焼きおにぎり

おにぎりレシピ第4弾‼️

今回は帆立風味のチーズを使った焼きおにぎりです🍙
隠し味は『鰹節粉』です🐟 
※無い場合はかつお節でも可

オートミールはお粥風にして食べる事が一般的ですが、水の量を調整する事で
簡単に美味しいおにぎりを作る事ができます👍

お粥風にするとオートミールが膨らみ量が増える為、腹持ちがとても良いです✌️
ただ、おにぎりレシピで1つデメリットがあるとすると量が少なく感じる事もあり美味しいのも加勢して一個じゃ足らないと言う事です💦
もう1個食べたくなる気持ちもありますが、なぜオートミールを食べているかを冷静になって考えると我慢できます😊私はそうしています👍(笑)

第1弾は鯖味噌おにぎり🍙
第2弾はカブ菜のおにぎり🍙
第3弾は塩昆布とツナのおにぎり🍙
どちらも人気がありアクセスの多いレシピです✨

今回のオートミールおにぎりもとても美味しくできましたので是非お試しください😊

■材料

・十勝スマートチーズ(ほたて)1個

・めんつゆ 小さじ1/2

・醤油 少々

・鰹節粉 小さじ1
 ※かつお節でも可

■作り方

①オートミール30gに水60ccとめんつゆを入れる

②電子レンジ600Wで1分40秒温める

③②にさいの目に切った十勝スマートチーズと鰹節粉を入れ混ぜ合わせる

④ラップでおにぎりの形に成形する

⑤④の両面にハケを使って醤油を塗り、フライパンで強火で焼く。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com