オートミールで鶏むね肉のハンバーグ

久しぶりの更新です🖊
今回はTwitterのフォロワーさんである@kokagamiyoさんのアイデアで鶏むね肉の挽肉ハンバーグを作りました✨
思っていた通りオートミールの水の量を調節する事で、ある程度まとまりやすく美味しいハンバーグとなりました❕
しかも鶏むね肉の為ヘルシーなハンバーグなので罪悪感はゼロです👍
オートミールでかさ増しされるので,鶏むね肉100gでも一人分には少し多いぐらいの量ができちゃいます👌
また、減量中にどうしてもハンバーガー食べたい時は、イングリッシュマフィンなどに挟み、目玉焼きまで追加すればMcDonald’sでやってる月見バーガーも作ることができます🌕
イングリッシュマフィンは脂質も低いのでパンの中ではオススメです🍞

オートミールで鶏むね肉のハンバーグ
オートミールと鶏むね肉を混ぜ合わせたハンバーグレシピです♩
Ingredients
- 30 g オートミール 日食プレミアムピュアオートミール
- 100 g 鶏胸肉のひき肉
- ½ 個 玉ねぎ
- 70 cc 牛乳
★調味料
- 2 つまみ 塩
- 少々 胡椒
- ½ 小さじ 砂糖
◆ソース
- 1 大さじ ケチャップ
- ½ 小さじ ウスターソース
- ½ 小さじ 醤油
Instructions
- たまねぎをみじん切りにしフライパンに少量の油をひいたら、色が変わるまで中火で炒める
- オートミール30gに牛乳を入れ電子レンジ600Wで1分20秒温める
- 炒めた玉ねぎと★調味料をオートミールに入れ、手でよく混ぜ合わせる
- 丸く形を整えハンバーグの形に成形する
- フライパンに少量の油をひき中火で焦げ目がつくまで両面を焼く
- 小皿に◆ソースを入れ混ぜ合わせソースを作る
- 両面焼けたら皿に取り出しソースをかける
関連記事
-
前の記事
オートミールで帆立チーズ焼きおにぎり 2020.08.23
-
次の記事
オートミールでジャガイモと枝豆のカリカリ焼き 2020.09.27