低価格

2/4ページ

オートミールで松茸のお吸い物とねぎ生姜だんご

  • 2020.07.18

永谷園の松茸のお吸い物を使ったレシピです。 松茸のお吸い物はオートミールに混ぜても美味しいです。こういう食べ方は割と一般的な食べ方ですね。 今回は上等なお吸い物のようにするべく、オートミールをだんご状にして入れてみました。 オートミールを30gをつかうと一口サイズのだんごが5つほどできます。ですので、なかなかお腹にもたまりますので減量中の方は是非試して頂きたいと思います。 永谷園の松茸のお吸い物は […]

オートミールでフカヒレスープおじや

  • 2020.07.09

オートミールは色々なスープと相性が良いです。今回はふかひれのスープと混ぜておじや風にしました。 マルちゃんのふかひれスープの素を使いましたが、豆腐と小ねぎを追加で入れました。豆腐を入れる事によりタンパク質を摂取できますし、かさ増しされて満足度が上がります。このふかひれスープの素は2〜3人前ですので余った分は、お昼や夕食にスープとして食べると良いでしょう。 オートミールのおじやとして食べて飽きてきた […]

オートミールでミートローフ風

  • 2020.07.02

■材料 •ゆで卵 1個 •コンソメ顆粒スティック 1/4(約1g) •塩胡椒 少々 •ケチャップ 適量 ■作り方 ①オートミール30gに水70ccとコンソメ顆粒と塩胡椒を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③お湯を沸かしゆで卵を作る ④サランラップでゆで卵を②で包むように握る ⑤フライパンにオリーブオイルをひき、④の周りを軽く焼く ⑥焼けたら皿に取り出し半分に切り、ケチャップを添える […]

オートミールでいなばのチキンとタイカレーチキン増し増し

  • 2020.06.28

ズボラレシピとなります✋ 『いなばのチキンとタイカレー レッド』を使いました🍛このいなばのカレーシリーズは本格的な味でとても美味しいにもかかわらず、130円ぐらいで買える為とても人気です✨amazonだとレッドちょい高めです😬 他の味はこんな感じです👍 この缶詰1個あれば簡単に作れちゃうので是非お試しください♪

オートミールで台湾まぜそば風

  • 2020.06.21

台湾まぜそば大好きなんですよ☺ あのニラを生で食べるのが結構好きなんですよね~口は臭くなりますが最近は常にマスクなので気にしません👌(笑) という事で今回はオートミールを台湾まぜそば風にしてみました👍想像以上に美味しかったです✨ 台湾まぜそば食べた後、残ったタレで追い飯して食べると思いますがその味わいに近い感じです😊 材料もニラと卵とねぎがあれば、あとは調味料でできちゃいます💪ポイントは鰹節粉です […]

オートミールでコーンチーズパン風

  • 2020.06.20

■材料 •コーン •とろけるチーズ 1枚 •牛乳 70cc •塩胡椒 少々 ■作り方 ①オートミール30gに牛乳と塩胡椒を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③②をよくかき混ぜ平くしフライパンで両面を焼く ④③の上にとろけるチーズとコーンをのせオーブンで焼く

オートミールでミートボール~モッツァレラチーズ入り~

  • 2020.06.16

■材料 ・モッツァレラチーズ 1個 ・牛乳 60cc ・塩コショウ 少々 ・コンソメ顆粒 少々 ★ソース 小さじ 1/2 ★醤油 小さじ1/2 ★水 小さじ1 ★ケチャップ 小さじ1 ■作り方 ①オートミール30gに牛乳、塩コショウ、コンソメを入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温め、よくかき混ぜる ③②をラップで丸め、中に小さく切ったモッツァレラチーズを入れる ④③フライパンで表面を軽く焼く […]

オートミールでアンチョビとシーフードミックスのオムライス

  • 2020.06.13

■材料 ・アンチョビフィレ 1尾と半分 ・シーフードミックス ・卵 2個 ・小ねぎ ■作り方 ①オートミール30gに水70ccを入れ、電子レンジ600Wで1分40秒温める ②シーフードミックスを適量小皿にいれ電子レンジで解凍する ③①に②とアンチョビフィレと小ねぎを入れ混ぜる ④③をほぐしながらフライパンで炒め、炒め終わったらお皿に取り出す ⑤卵2個をボウルに割入れかき混ぜ、フライパンで薄く焼く […]

オートミールでサバ味噌チーズカレー

  • 2020.06.11

今回はサバ味噌✖︎チーズ✖︎カレーです🐟🍛 この3つを組み合わせて美味しくないわけ無いんです😄そしてサバ味噌缶詰を使うので高タンパクレシピです🐟 カレーはスーパーで見つけたこちら‼️このパッケージ一度見ると忘れられないです🏺笑いくつか種類があるんですがこちらを使用しました👍 なかなか食べ応えありますので是非お試しください♩   サバ味噌缶詰を利用した高タンパクレシピです🐟

オートミールで海苔巻き照り焼き

  • 2020.06.06

今回はおかずレシピです❗️オートミールの独特な臭み?匂いを消す為に照り焼きにしてみました✨ 照り焼きのタレは調味料さえあれば作れるので小ねぎだけあればOKです👍海苔は無くても美味しくいただけます☺️ 今回はオートミールを海苔で巻いて焼きましたが、オートミールだけを焼いてから海苔を巻いて食ベるとオートミールの食感がカリッとなり、これはこれで美味しいです👍 おかずの一品になりますし、照り焼きなので小さ […]

オートミールで卵かけごはん風~ツナ&チーズ&ベビースター~

  • 2020.06.02

■材料 ・卵 1個 ・ツナ 缶詰1/2 ・とろけるチーズ 1枚 ・ベビースターラーメン ・醤油 小さじ1 と1/2 ■作り方 ①オートミール30gに水120ccを入れ醤油を入れる ②電子レンジ600Wで1分40秒温める ③ツナと卵を割り入れ混ぜる ④とろけるチーズを上にのせ更に30秒温める ⑤上からベビースターラーメンとパセリをかける

オートミールで塩昆布とツナのおかかおにぎり

  • 2020.05.31

おにぎり第3弾です🍙‼ 今回は塩昆布とツナを使ったオートミールおにぎりです🐡ツナはもちろんノンオイルを使用しています👍ただどうしても風味を付けたくごま油をごく少量いれています✋ですのでローファットダイエットされている方は入れなくてもOKです🙆 前回のサバを使ったおにぎりに続き今回はツナという事で、こちらも高たんぱくレシピとなっております👊 そして2021年4月に米化に特化したオートミールが日食さん […]

オートミールでプリンパンケーキ

  • 2020.05.30

■材料 •プリン 1個 •牛乳 50cc •バナナ 1/2 •チョコシロップ •片栗粉 大さじ1と1/2 ■作り方 ①オートミール30gに牛乳を入れる ②電子レンジ600Wで1分温める ③②にプリンと片栗粉を入れ良く混ぜる ④フライパンにオリーブオイルを入れ中火で両面焼く ⑤最後にバナナをのせチョコシロップをかける

オートミールでアイスオートミール

  • 2020.05.25

このレシピはTwitterで@kuromitsu_kingさんに教えて頂いたレシピです🥣プロテインも使用している為、高たんぱく質!これからの暑い季節にピッタリのレシピです!ぜひお試しください♪ ※写真はレシピの半分の量で作ったものです ■材料 ・プロテイン 40g (マイプロテインのモカ味を使用) ・水 300ml ・バナナ 1本 ・ヨーグルト 80g ■作り方 ①オートミール50gに水、プロテイ […]

オートミールで桜海老とあおさの煎餅

  • 2020.05.21

このレシピはTwitterで@mico_bodymake さんに教えて頂いたレシピです♩ダイエット中のおやつにピッタリです。是非お試しください! ■材料 •桜海老 •あおさ •ごま •出汁醤油 小さじ2 •水 大さじ1 ■作り方 ①オートミール大さじ4をお皿に入れる ②①に桜海老、あおさ、ごま、出汁醤油、水煮をいれて良く混ぜる ③混ざったら平たくしてオーブン180°で15分焼く

オートミールで貝柱と白ネギの中華粥

  • 2020.05.19

■材料 •貝柱の水煮(缶詰) •ワカメ 適量 •白ネギ •鶏ガラスープの素 小さじ1 •ごま油 小さいスプーン2杯分 •ごま ■作り方 ①オートミール30gに水180ccと鶏ガラスープの素を入れ混ぜる ②①に白ネギ、ワカメ、貝柱水煮の順に入れる ③電子レンジ600Wで1分40秒温める ④ごま油を入れごまをかける

オートミールでたこ焼き

  • 2020.05.14

◼️材料 ・たこ(ブツ切り)4〜5個 ・白だし ・小ねぎ ・生姜チューブ 2cm ・ソース ・鰹節 ・青のり ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと白だしと小ねぎ生姜をいれる ②電子レンジ600Wで1分30秒温める ③ラップで丸くし中にたこを入れる ④フライパンで全体をカリっとするまで中火で焼く ⑤ソース、鰹節、青のりをかける

オートミールでバナナパンケーキ

  • 2020.05.12

当レシピはTwitterで@mofflebody495さんに教えて頂きました。水や牛乳を使わない簡単・お手軽な美味しいレシピです。是非お試しください♪ ◼️材料 ・バナナ 1本 ・片栗粉 大さじ2 ・砂糖 or ラカント 大さじ2 ※バナナの熟し具合によっては大さじ1でも良い ◼️作り方 ①オートミール30gにバナナ、片栗粉、砂糖を入れる ②①を柔らかくペースト状になるまでしっかり混ぜる ③フライ […]

オートミールで博多明太チーズ焼き

  • 2020.05.11

◼️材料 ・明太子 ・とろけるチーズ 1枚 ・白だし 小さじ1 ・小ねぎ もしくは 刻みのり ◼️作り方 ①オートミール30gに水70ccと白だしを入れ混ぜる ②電子レンジ600Wで1分20秒温める ③②を三等分にしフライパンで両面を焼く ④③にチーズを手でちぎりのせその上に明太子をのせ、フライパンの蓋をし1分弱火で焼く ⑤小ねぎ、もしくは刻みのりをのせる

1 2 4
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com